プロフィール
11.jpeg

カメラとの出会いのきっかけは大阪万博。
マサティ少年は、オリンパスペンEES-2で撮りまくったのです。
名前:マサティ
年齢:多感な時期に大阪万博を体感
性別:男
ウェブサイトURL:http://www.geocities.jp/t911masa/
一言:クラシックギターも大好きです!!
image.jpg
よろしかったらクリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ
banner2.gif

2006年07月14日

パナソニックのヘッドフォンステレオのテープが回らない・・・・・

今となっては時代遅れになってしまったカセットウォークマンタイプのヘッドフォンステレオです。
テープが回らないと言うことで、親戚の人から頼まれました。

マサティも出たての頃のアイワと言うメーカーのステレオ録音できるタイプをもっていました。
ギターの演奏を録音するために買ったのです。
ところが、音が揺れてひどいものでした。
結局、カセットデンスケと言うポータブルで録音できるカセットデッキを使い、アイワはほとんど使わないままなくなってしまいました。
今思えば、あれは初期不良だったのかぁ。・・・・

01010047.JPG
そのときから15年後、技術は進歩しました。
再生専用ですが、すごくコンパクト。
どこにモーターが在るのだろうか。
再生ボタンを押すと、モーターの回る音はするが、テープは回らない。
構造の研究のためにも分解を開始。
posted by masaty at 00:49| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 番外:ヘッドフォンステレオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする