テープが回らないと言うことで、親戚の人から頼まれました。
マサティも出たての頃のアイワと言うメーカーのステレオ録音できるタイプをもっていました。
ギターの演奏を録音するために買ったのです。
ところが、音が揺れてひどいものでした。
結局、カセットデンスケと言うポータブルで録音できるカセットデッキを使い、アイワはほとんど使わないままなくなってしまいました。
今思えば、あれは初期不良だったのかぁ。・・・・
そのときから15年後、技術は進歩しました。
再生専用ですが、すごくコンパクト。
どこにモーターが在るのだろうか。
再生ボタンを押すと、モーターの回る音はするが、テープは回らない。
構造の研究のためにも分解を開始。