夜中の1時過ぎ、妻が見つけ大騒ぎしました。
マンションの9階なのに・・・・
夜にベランダの草花に水をやるとき、網戸を開けたタイミングで入ってきたのか・・・
調べてみると、マンション高層階で見つかるネズミはクマネズミだそうだ。
尻尾が長く、2mもジャンプするし、ベランダの配水管を通って高層階まで一気に駆け上ってくるらしい。
夜中の3時過ぎまで探し回ったが、どこに隠れたのか捕獲失敗。
おかげでカメラ修理以上に寝不足。
今日は、親父にも相談し、ネズミ捕獲器を用意。
今夜捕獲作戦開始!
これは、市販のネズミ捕り器。被害にあった蛸の干物を切り裂いてぶら下げた。
これは、親父が昔勤めていた会社の小林さんと言う人が開発した捕獲方法を改良して出来上がったネズミ捕獲器。
これは、あらかじめ部屋の隅に数箇所設置しておき、ネズミと格闘して追いかけると、隠れ家と勘違いして自分からこの捕獲器に入り込むと言うことだ。