今回は、急遽会社のノートパソコンでの投稿です。
ニッコールレンズの分解どころではありません。
延期です。
4年ほど前、わりと有名なパソコンショップで買いました。
メーカーは、台湾とかどこかの寄せ集めで出来た物のようです。
牛丼とか言う名前で、グレードが上がるにつれて汁ダクになったり、
大盛り、特盛り・・・などありました。
これは、一番安い並盛りだったと思います。
そういえば、最近フリーズしたり再起動になったり・・・・、
不調でしたが、そのまま使っていました。
保証の切れた電化製品は、故障したら大抵分解します。
例によって天板をはずし、中を観察します。
ユニットごとに簡単にバラけてしまいます。
配線はデジカメで記録します。
接触不良かと思い、接点を掃除し再接続しました。
電源を入れたのですが、やはり同じ症状・・・・・・・・。