プロフィール
11.jpeg

カメラとの出会いのきっかけは大阪万博。
マサティ少年は、オリンパスペンEES-2で撮りまくったのです。
名前:マサティ
年齢:多感な時期に大阪万博を体感
性別:男
ウェブサイトURL:http://www.geocities.jp/t911masa/
一言:クラシックギターも大好きです!!
image.jpg
よろしかったらクリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ
banner2.gif

2006年11月08日

外観のきれいなアサヒフレックスUA

オークションで落札した不動品のアサヒフレックスUAです。
レンズはタクマー58ミリ2.4付き。
調べてみると、1955年製造。
半世紀も前に造られたのですね。
日本には、すでにこれだけのものを作り上げる技術があったのです。

01010072.jpg

部品一つ一つが丹精に仕上げられ、とても美しいです。
ボディを手にとって眺めていると、金属加工にかなりの時間と労力が費やされた様子が見えてきます。
レンズは青みかかったコーティングで、カビもなくとてもクリアーです。

明日からまた楽しみです。
posted by masaty at 00:40| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | アサヒフレックスUA 2.4型 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする