プロフィール
11.jpeg

カメラとの出会いのきっかけは大阪万博。
マサティ少年は、オリンパスペンEES-2で撮りまくったのです。
名前:マサティ
年齢:多感な時期に大阪万博を体感
性別:男
ウェブサイトURL:http://www.geocities.jp/t911masa/
一言:クラシックギターも大好きです!!
image.jpg
よろしかったらクリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ
banner2.gif

2006年11月22日

先幕ギャーを取り付けます・・・・・・・。

後幕のギャーが決まりました。
その上に先幕ギャーを乗せます。
先幕、後幕が巻き上げ途中くらいの所でスリット竿が重なるように、親指を使って巻上げドラムをまわします。

01s010005.jpg

この位置で親指を動かさないように固定し、ちょっとしんどいですがずれない様に我慢します。
その状態で先幕ギャーを乗せます。
そのときの位置は、先幕ギャーの裏側のボッチが、後幕ギャーのボッチを押す所です。何度かやらないとうまく行かない箇所です。

01s010006.jpg

はまったら先幕ギャーの軸を巻き上げてみて、スリット竿が重なって巻き上がっていくか確認します。
うまく行けば、先幕を停止させる板を取り付け、一段落です。

01010007.jpg

posted by masaty at 23:51| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | アサヒフレックスUA 2.4型 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする