プロフィール
11.jpeg

カメラとの出会いのきっかけは大阪万博。
マサティ少年は、オリンパスペンEES-2で撮りまくったのです。
名前:マサティ
年齢:多感な時期に大阪万博を体感
性別:男
ウェブサイトURL:http://www.geocities.jp/t911masa/
一言:クラシックギターも大好きです!!
image.jpg
よろしかったらクリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ
banner2.gif

2008年08月30日

ライカは仕上げが美しい

ゴールドライカが仕上がり、
次は一緒に並べてあったライカVa。

VaはDVに1/1000が組み込まれ、
DVはDUにスローシャッターが組み込まれたモデルです。
ゴールドライカはDUをモデルにしたと言われていますね。

IMG_4211.jpg
正真正銘のライカ。
文字の形が整っています。
https://masaty.up.seesaa.net/image/IMG_3312.jpg
偽物は偽物らしく歪が見られます。

フェド、ゾルキーに比べ、本家ライカはエッジ部分の仕上げが美しいです。

IMG_4213.jpg

ファインダー窓の額縁の仕上げが丁寧です。偽ライカはフェド、ゾルキーと同じように窓が小さく、簡素化仕上げです。

IMG_4215.jpg

シャッターダイヤル回りの丸み部分が斜めにカットされた仕上げが美しい!

IMG_4216.jpg

ライカの部品を一つ一つ見てみると、
偽物には見られない精密で美しい仕上がり具合。
職人気質が感じられますね。


posted by masaty at 23:45| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ライカ Va | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする