兼ねてから行ってみたいと思っていた流れ橋を初めて見てきました。
時代劇のロケに使われている橋です。
実際に渡ってきました。
欄干が無いので、端を歩くとちょっと怖いです。
その橋が4日後の台風12号による大雨で流失してしまったのです。
(八幡市観光協会の写真より)
流される4日前に同じような場所から撮影していました。
早く復旧することを祈っております。
流失後の写真は、八幡市観光協会http://www.kankou-yawata.org/article.php?story=20110907002020275
から転載させていただきました。
流れ橋の結構近くにすんでいまして、先ほどの台風で流れたみたいですね。一度流れると、なかなか復活しないようです。噂では3人の職人さんの手作業で修復しているみたいですよ。
追伸 実は「はじめまして」ではなく…マサティさんの奥様のお母様の姉弟の息子でして(^_^;)…なにかの拍子に見かけるぐらいで、なかなかじっくり話しをすることがなかったのですが、カメラ(写真中心ですが…)の興味もありますので、また機会があればお話でも…よろしくお願いしまね。
こんにちは。
修復には時間が掛かるのですね……。
お近くですし、ぜひゆっくりとお話しましょう。