プロフィール
11.jpeg

カメラとの出会いのきっかけは大阪万博。
マサティ少年は、オリンパスペンEES-2で撮りまくったのです。
名前:マサティ
年齢:多感な時期に大阪万博を体感
性別:男
ウェブサイトURL:http://www.geocities.jp/t911masa/
一言:クラシックギターも大好きです!!
image.jpg
よろしかったらクリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ
banner2.gif

2006年08月21日

マミヤ製?

ある知り合いから聞いたのです。
ニコレックスFはマミヤ製。
確かにニコマートやFと比べてボディの作りや形が違いすぎる感じがします・・・。
マミヤ製、本当なのでしょうか?

ところで、シャッターユニットのスローガバナーが固着して動きません。
ガバナーを外してみる事にします。
01010115.jpg

シャッターユニットはコパルスクエアーとプリントされています。
このユニットはコニカFSと同じもののようです。
01010116.jpg
posted by masaty at 00:46| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | ニコレックスF | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは(^^)。ニコレックスは、仰せの通りマミヤの造ったカメラです。初代のマミヤフレックスの次の型と同じだったと思いますが(エキザクタマウントではなく、スクリューになってから??)、ニコレックスとして技術供与した形で、見返りにマミヤは、C33用のポロプリズムファインダーを、ニコンから供給してもらった……、おぼろげな記憶です。シャッターもコパルスクエアの初期型で、背の高い、コニカと共通のユニットですね。昭和40年に背を低くしたユニットが新開発され、これがコニカオートレックスに積まれます。あれぇ、カメラなんか、知らないはずなのに……(^^;)。お邪魔いたしました。
Posted by ふーせんB at 2006年08月21日 01:50
ふーせんBさま

そういうことだったのですね。ニコンとマミヤの関係。知らなかったです。また勉強になりました。
ところで、ふーせんBさま。カメラなんか知らないなんて、とんでもない。カメラ博士と呼ばせていただきます。今後もどうぞよろしくお願いします。

Posted by マサティ at 2006年08月22日 08:18
新品同様のニコマートが出土しましたは巻き上げが不可能です。
セルフが途中で止まったまま、ちなみにF1.4のレンズは新品状態ですが修理は可能でしょうか?
 ほかのカメラは躊躇なく開けているのですがニコンは何か禁断の聖地みたいで二の足を踏んでいます。
オブジェ?
Posted by ヤナギ at 2006年11月03日 21:41
ヤナギさま
こんばんは。そうですよね。私もニコンはちょっと・・・・。だったのです。特別な思いがありました。でもやってみたら大丈夫です。むしろ修理しやすいと思います。がんばってみてください。
Posted by マサティ at 2006年11月04日 00:48
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック