プロフィール
11.jpeg

カメラとの出会いのきっかけは大阪万博。
マサティ少年は、オリンパスペンEES-2で撮りまくったのです。
名前:マサティ
年齢:多感な時期に大阪万博を体感
性別:男
ウェブサイトURL:http://www.geocities.jp/t911masa/
一言:クラシックギターも大好きです!!
image.jpg
よろしかったらクリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ
banner2.gif

2011年11月06日

前板の取り付け

前板を取り付けるのに
ミラーのネジリバネにテンションを掛けなければなりません。
厄介な部分です。

比較的簡単な方法があります。

巻き上げレバーを1回巻き上げ、
IMG_0133.jpg


前板のミラー用ネジリバネは
逆側に緩んでいない事を確認して取り付けます。
矢印のレバーを下へ下げると嵌りやすいです。

IMG_0134.jpg

しっかり歯車がかみ合いました。
前板がはずれないよう仮留めし
残る2回目を巻上げます。

この状態は、ボディ側のシャッターはチャージされていますが、
ミラーボックス側は巻き上げレバー1回分のテンションが掛けられただけです。
あと巻き上げ2回分のテンションが必要です。

IMG_0135.jpg

矢印のレバーを左へ押し込むと、本体のシャッターのみが作動します。
ミラー用のテンションはそのままです。

再び、巻き上げレバーを2回巻き上げると、
本体のシャッターはチャージされ、
ミラー用のネジリバネは巻き上げレバー3回分が掛けられています。

IMG_0136.jpg

ミラー側のレバーを右へ押します。
これは、シャッターボタンを押した時連動して押し込まれるレバーです。

無事ミラーとシャッターとが正常に動く事と思います。






この個体の場合、巻き上げ3回分のテンションがちょうど良かったわけですが、
個体差があるかもしれません。
テンションはなるべく掛けすぎないように注意が必要です。
ミラー用のネジリバネを切ってしまう恐れがあるからです。
posted by masaty at 00:04| 大阪 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | オリンパス ペンF | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして。
親父のペンf修理するのに参考にさせていただきました。
って言っても上下のカバー外してフッ素オイルを少しつけた程度で動くようになりました。
ファインダーが激しく曇ってるのでそれをこんどは頑張ってみます。

あと望遠レンズの方は調子良いのですが、
普通の方のレンズがホコリが入ってるのと
絞りが粘ってますそれも何とか頑張ってみます。
Posted by そめやん@増量中 at 2011年12月16日 03:12
こんにちは。
頑張ってください。
絞りが粘っていると、ボディが正常でもシャッターが停止してしまいます。
Posted by マサティ at 2011年12月17日 17:46
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック