プロフィール
11.jpeg

カメラとの出会いのきっかけは大阪万博。
マサティ少年は、オリンパスペンEES-2で撮りまくったのです。
名前:マサティ
年齢:多感な時期に大阪万博を体感
性別:男
ウェブサイトURL:http://www.geocities.jp/t911masa/
一言:クラシックギターも大好きです!!
image.jpg
よろしかったらクリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ
banner2.gif

2006年09月15日

まず、先幕を貼り付けます・・・・・。

先幕を最初に貼り付けます。
リボンはそのまま使うので、元々付けてあった場所にキッチリ貼り付けます。
幕もスプリングの入った細い巻き取りドラムに貼り付けます。


01010037.jpg

この先幕を基準に後幕を貼り付けるのですが・・・・・

01010038.jpg

一発で後幕の位置が決まることはまず難しいです。

私の場合、両面テープを貼り付けて、位置決めのため何度でも剥がしたり貼り付けたりできるようにします。
今のところ、このようにするのが一番やり易いです。
posted by masaty at 00:04| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ライカVf | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いよいよ佳境ですね(^^)。幕もできたし、私にとっても勉強になる部分です。このドラムなどって、確か細い方でテンションを付けていますでしょう? 外すときは、あれを緩めただけで外してしまっていいんでしょうかね? 分解が好きでも、組み立てができなかった(^^;)私です。
Posted by ふーせんB at 2006年09月15日 14:21
幕を取り外す時、2本の細いドラムをともに緩々に緩めたのです。それから、底部分を取り外し、幕をはずしました。細いドラムは底に止まったままでしたが、軸を逆ねじ方向に回すと、ウォームギャーに挟まっているピニオンギャーがぽろっと落ちてドラムが外れました。後幕側のドラムには、ギャーがはまっていて、このギャーはガバナーに係わっているようです。
ドラムはやはり外したほうが正確に貼り付けられますね。
Posted by マサティ at 2006年09月15日 17:24
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック