先幕ギャーに穴が開いていて、その何れかの穴にボッチがはまり込むようになっています。先幕が走ると、先幕ギャーが回転し、穴にはまったボッチが後幕レバーを蹴って後幕が走ります。
穴の位置は、先幕が出発して、後幕の出発時間を変える為のものです。
うまく出来た構造ですねぇ!
シャッターの軸を差し込みます。
スローガバナーを取り付けて、本体は大体完成です。
シャッタースピードは最後に調整することにします。
本体には随分時間が掛かりました。
シャッター幕交換などの修理代が高いわけです。
修理に時間と労力が掛かった部分は、当然高くなります。
どの部分に時間が掛かるかは、修理をする人でないと解りにくいでしょうね・・・・・・・。
次に、ミラーボックスを点検してみます。
遮光幕が劣化しています。ピントグラスも汚れているので、
すべて分解して掃除をします。
ミラーアップレバーが擦れて細くなっているような感じです。
ボキッと行かないか気になりますねぇ・・・・・・。