プロフィール
11.jpeg

カメラとの出会いのきっかけは大阪万博。
マサティ少年は、オリンパスペンEES-2で撮りまくったのです。
名前:マサティ
年齢:多感な時期に大阪万博を体感
性別:男
ウェブサイトURL:http://www.geocities.jp/t911masa/
一言:クラシックギターも大好きです!!
image.jpg
よろしかったらクリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ
banner2.gif

2006年12月14日

すごい!アナログ表示

プリズムの前についていたミラーです。

01??0n10118.jpg

点々と腐食していたため、文字が読み取れない状態でした。
張り替えたミラーを取り付けると、

01010119.jpg

この様になります。
フォトミックファインダーのトップには露出計表示窓がありますが、この表示を内側からも見えるようにする仕組みです。
このミラーの角度が少しでもずれるとファインダーに表示が見えなかったり、斜めになったりします。
そこでファインダーを覗きながら、矢印のビスをねじって調整します。


010n10122.jpg


シャッタースピード、絞りの情報も同じミラーに反射して、ファインダーの中に見えるようになっています。
非常に巧妙な仕掛けです。


ミラー交換と微調整によってとてもすっきりと表示される様になりました。

010??10123.jpg

今の電子カメラならデジタル表示のパーツを内蔵させていますが、
当時の機械式は、手の混んだアナログ表示です。
すごい仕掛けですね!!

posted by masaty at 20:55| 大阪 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | ニコン F2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いやあ、名人の腕前もすごいのですよ。やっぱりでもアナログですよね。不思議なのですが、どんなに進化しても、自動車のスピードメーターって、いつも円形スケールを針が回る形です。デジタル式も時折オプションで装備されますが、必ずマイナーな存在なのです。恐らく、速度が1キロ単位でチカチカと変わることから来る、心理的焦燥感などを誘発しないようにアナログにしてあるのかも……。カメラの表示も、すごく似たことが言えますよね。0.5EVきざみでチカチカ表示が変わると、何だか作画も落ち着かなくなったり……。現在にすごく大切なものかも知れません。ビバ、アナログ!
Posted by ふーせんB at 2006年12月15日 00:58
デジタルが満えいしている時代にアナログは懐かしいですね。自動車とカメラ。何かつながりがあるような感じです・・・・。キャブレター、ポイントを調整していた頃の自動車と機械式カメラ。どちらも好きです。
Posted by マサティ at 2006年12月16日 19:18
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック