『こうなったら如何にかして修理したろやないか』
コンデンサを外し、
外れかけていたピンすべてが外れる。
やはり基板側の銅箔はほとんど剥離状態・・・・・・。
半田付けされていた上側が僅かに銅箔が残っている。
しかし、この部分は導通が無い
下側は完全に剥がれてしまっている
多分、この下側に導通があるのだろう。
いったん差し込むと、抜き取ることが出来ない。
仮に差し込んだら抜けなくなったのです。
CFカードを差し込むとき、たぶん挿せなかったのを強引に押し込んだのでしょう。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
性能的には、MF機より良い筈なのに、中古市場では人気が低めですよね、AF機は。
やはり、簡単に修理が出来ない傾向なのが、ネックなのでしょうね。
残念です。
あまり根を詰められないようにして下さい。
いつも有難うございます。
カメラは電気製品になってしまいました。
高性能ですが、すぐに陳腐化し、値打ちが無くなってしまうようです。
物は大事に使いたいですねぇ・・・。
新製品ラッシュに私はついて行けません。
ですから、古いカメラでも修理しながらこれからもずーと使い続けますよ。
適当に休憩しながらやるよう心がけます。