プロフィール
11.jpeg

カメラとの出会いのきっかけは大阪万博。
マサティ少年は、オリンパスペンEES-2で撮りまくったのです。
名前:マサティ
年齢:多感な時期に大阪万博を体感
性別:男
ウェブサイトURL:http://www.geocities.jp/t911masa/
一言:クラシックギターも大好きです!!
image.jpg
よろしかったらクリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ
banner2.gif

2007年03月26日

万博マーク発見!…

仕事の帰りに万博公園へ寄りました。
今日は気温がぐんぐん上がり、汗ばむくらい。
もしかして、桜も開花しているのでは…?

IMG_2207.jpg

やはり、つぼみが大きく膨らんでいます。
今にもポン!とポップコーンが弾ける様に開きそうです。
この週末、見頃を迎えるのではないでしょうか?

下の写真は公園へ入るまでの広場です。
今まで何気なく歩いて気づかなかったのですが、超広角レンズを付けてファインダーを覗くと……?

IMG_2181.jpg

丸くデザインされているようなものが見えるのです。

巨大な万博のシンボルマークでした。
kissデジタルにEF10〜22を付け、ワイド端で写しました。
ワイドレンズの威力ですね。
写真にするとはっきりとマークが分かります。

IMG_2193.jpg

これも10mm(35mm換算で16mm)で撮影。
太陽の塔の真下からこんな感じで写ります。

それにしてもデジタルはここまで写るか……。
フイルムは要らないし、何枚でも撮れるし、パソコンで確認できるし…。
最近、銀塩の出番がありません……。
posted by masaty at 23:57| 大阪 | Comment(2) | TrackBack(0) | 千里万博 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 お久しぶりです(^^)。また懐かしい場所ですね。日曜広場の日本館が、上から見ると、EXPO70のこのマークだったのですよね。太陽の塔は、子供心にも素晴らしいモニュメントでした。貯金箱とか、買ってもらって、長いこと机に飾っていたなあ……。ナショナルのテレビを買うと、この太陽の塔の置物が付いてきたり、あの一番上の金の顔のお面があったり……。何だかこの目の上に立って、『乗っ取り』を働いた男性もいましたね。後に数多くの万博あれど、このEXPO70に勝るものはあったでしょうか? ありませんよね。ふーせんちには、金銀銅のメダルセットが今も残っています。今の日本が学ぶべきこと、たくさんあったイベントじゃないかなぁ……。
 さて、デジカメしか使わない……。私も全く同じです(^^;)。つまらないつまらないと言いながら、今やケータイも動員して、ですよ。写真の重みが分かっていながらも……。
Posted by ふーせんB at 2007年03月27日 01:16
こんにちは。
EXPO70は、まさに感動のイベントでしたね。
万博を通じて技術の進歩や激動の時代を少年時代に経験し、過ごせたのはラッキーでした。
あの時の感動は万博公園を訪れるたびによみがえってきます。そして、力が沸いてくるのが不思議です。

ところで、EOSデジタル気に入ってしまいました。
フイルムスキャナーの画像より、デジタルカメラの画像の方が綺麗なのです…。
銀塩写真をスキャナーすること自体、デジタル化だから、デジタルカメラで撮影したのと同じことだ…。と、最近思います。
Posted by マサティ at 2007年03月28日 00:52
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック