スマートフォン専用ページを表示
[PR]
生命保険相談
カメラ修理日記
ジャンクカメラを買いあさり、家中がカメラだらけ。家族の冷たい視線を背に受けながらも夜な夜な修理。そんなこんなを毎日綴る修理日記です。
新着記事
(03/09)
レンズシャッターユニットの修理
(03/03)
ハッセルブラッド500C/M パーツを分離して点検
(03/03)
ぼろぼろのハッセルブラッド
(09/11)
Canon powershot S100 レンズユニット交換
(06/03)
たまごかけご飯とモロコ釣り
最近のコメント
レンズシャッターユニットの修理
by 田籠 篤志 (10/14)
レチナレフレックス ファインダーが暗いまま・・・・・・。
by Ito (04/19)
レンズシャッターユニットの修理
by カメ (04/15)
ライカVa不調……
by ashiba (07/19)
こんな物も修理工具として便利です。
by マサティ (06/12)
<<
2018年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2018年03月
(3)
2016年09月
(1)
2016年06月
(1)
2016年03月
(1)
2016年02月
(4)
2016年01月
(4)
2015年08月
(9)
2015年07月
(12)
2015年06月
(3)
2015年05月
(1)
2015年03月
(5)
2015年02月
(7)
2015年01月
(5)
2014年12月
(3)
2014年10月
(4)
2014年09月
(5)
2014年08月
(1)
2014年07月
(1)
2014年06月
(7)
2014年05月
(2)
[PR]
自動車保険
プロフィール
カメラとの出会いのきっかけは大阪万博。
マサティ少年は、オリンパスペンEES-2で撮りまくったのです。
名前:マサティ
年齢:多感な時期に大阪万博を体感
性別:男
ウェブサイトURL:
http://www.geocities.jp/t911masa/
一言:クラシックギターも大好きです!!
よろしかったらクリックお願いします
<<
いよいよ測定開始!
|
TOP
|
しつこい風邪です……
>>
2007年03月31日
風邪気味で……
昨日からちょっと風邪気味です。
このところの寝不足がたたったのか……
昨日は早く寝てしまいました。
微熱がでると体がすごくだるくなるんです。
調子が良くなるまで休憩します。
【関連する記事】
レンズシャッターユニットの修理
ハッセルブラッド500C/M パーツを分離して点検
ぼろぼろのハッセルブラッド
Canon powershot S100 レンズユニット交換
たまごかけご飯とモロコ釣り
posted by masaty at 22:01| 大阪 ☁|
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
寝不足は、身体にこたえますね。
特に微熱は・・・しんどいです。
早く良くなって下さいね。
Posted by 紅音 at 2007年04月01日 01:38
大丈夫ですか? 私もですよ(++)。特に今回は首筋などに入り込んで……。寝違えたように痛くなります。春の風邪で、よくこうなるのですが……。
ブログって、本当、マイペースで続けた方が気楽です。私は正直、今は全然やる気ナシ……(^^;)。休もうと思ったときに、休んでリフレッシュしましょう。お大事に〜。
Posted by ふーせんB at 2007年04月01日 03:35
紅音さん、ふーせんさん。
ありがとうございます。
以前に比べて回復力が落ちたのかなあ……。
若い頃は、1日寝るとすっきりしたものです。
年をとったのか…と感じております。
Posted by マサティ at 2007年04月01日 09:19
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
カテゴリ
日記
(113)
千里万博
(7)
ギターのお話
(4)
アイレス35VC
(12)
アサヒフレックスUA 2.4型
(26)
アサヒペンタックス 6×7
(15)
アサヒペンタックスSP
(21)
IXYデジタル 20IS
(9)
EF35-70 f3.5-4.5A
(6)
EF-S 18-55mm 1:3.5-5.6 IS
(14)
ウエスター オートロール
(8)
EXILIM EX-Z600
(6)
オリンパスXA2
(2)
オリンパス OM−2
(3)
オリンパス OM-4T
(5)
オリンパス トリップ35
(6)
オリンパス ペン 初期型
(8)
オリンパスペン D2
(8)
オリンパスペンD3
(14)
オリンパスペンEES-2
(16)
オリンパスペン EM
(6)
オリンパス ペンF
(40)
オリンパス ペンFT
(18)
オリンパスペンS2.8
(6)
キャノネット
(16)
キャノネット ジュニア
(9)
キャノンUD
(7)
キャノン FP
(1)
キヤノンFT
(6)
キヤノン ペリックス
(9)
キャノン ダイヤル35
(19)
キャノン デミS
(9)
EOS 10D
(6)
EOS 20D
(6)
EOS 30D
(6)
EOS 1000 QD
(10)
EOS Kiss
(7)
コダック レチナレフレックス
(24)
コニカ Acom-1
(14)
コニカU
(11)
コニカVA
(15)
ゴールドライカ(フェドT)
(13)
コーワフレックスE
(9)
コンタックスST
(3)
ゼニットE
(14)
ゾルキー3M
(13)
Zeiss Ikon イコフレックスUa
(15)
ニコマートFT
(7)
ニコレックスF
(7)
ニコレックス ズーム35
(17)
ニコレックス35II
(19)
マイクロニッコール 55mm f2.8
(5)
ニコン F2
(12)
ニコン FE
(20)
ニコン ニューFM2 前期型
(5)
ニコン ミニ
(14)
ハネウェルペンタックス H1a
(12)
パナソニック DMC-FX1
(1)
ニコン クールピクス800
(2)
ビオメター 120mm F2.8 MC
(4)
フジカ35EE
(6)
フジカ35M
(11)
フジペット
(6)
フォクトレンダー ビテッサT型
(13)
ペトリカラー35D
(10)
ペトリカラー35
(8)
ペトリハーフ
(9)
ペトリフレックス V3
(11)
ペトリ V6U
(14)
ペンタックスMEスーパー
(19)
ペンタックスMG
(7)
ペンタックスES
(6)
デジタルカメラ ペンタックスオプティオS5i
(8)
ペンタコンFM
(20)
ペンタコンSIX TL
(4)
ミノルタフレックスU
(9)
ミノルタAL
(10)
ミノルタ レポ
(12)
ミノルタ ユニオマットU
(7)
ライカ Va
(11)
ライカVf
(17)
リコーフレックス7型
(6)
レンズのカビ取り
(3)
ローライ A110
(10)
ローライB35
(8)
写ルンです望遠を使って
(6)
ペンタプリズムの補修
(7)
番外:ヘッドフォンステレオ
(4)
パソコン マザーボード
(9)
番外! 蓄音機
(12)
シャッターテスター
(5)
腕時計
(4)
パソコン CPU交換
(3)
サイクロン掃除機
(4)
コンタックスTVS
(7)
番外!改造日記
(2)
SONY TCM-100
(6)
リコー CX5
(5)
フォクトレンダー AVUS
(13)
マミヤプレス スーパー23
(8)
記事検索
特に微熱は・・・しんどいです。
早く良くなって下さいね。
ブログって、本当、マイペースで続けた方が気楽です。私は正直、今は全然やる気ナシ……(^^;)。休もうと思ったときに、休んでリフレッシュしましょう。お大事に〜。
ありがとうございます。
以前に比べて回復力が落ちたのかなあ……。
若い頃は、1日寝るとすっきりしたものです。
年をとったのか…と感じております。