プロフィール
11.jpeg

カメラとの出会いのきっかけは大阪万博。
マサティ少年は、オリンパスペンEES-2で撮りまくったのです。
名前:マサティ
年齢:多感な時期に大阪万博を体感
性別:男
ウェブサイトURL:http://www.geocities.jp/t911masa/
一言:クラシックギターも大好きです!!
image.jpg
よろしかったらクリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ
banner2.gif

2015年03月18日

ギアを外して調整する。

分解した。
狭いスペースと短いリード線。
メーターにつながる箇所のハンダを外すと
受光素子部分とメーターと分離できる。
大型のCDS 。其の奥は室内用、屋外用切り替えの絞りが見える。

IMG_0017 (2).jpg


カメラのシャッタースピード表示がずれていたため、

IMG_0152.jpg



ギアを外し、表示をあわせてから嵌めなおした。

IMG_0155.jpg

露出計の動き、表示は概ね良好だ。

posted by masaty at 09:24| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | オリンパス ペンF | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
う〜。すごいです。実は一度修理を試みて諦めた経緯があります。ギアをはめる塩梅が非常に難しかったと記憶しています。
Posted by 依頼者 at 2015年03月19日 00:22
あ〜。そうでしたか。
cdsからのリード線とメーターとを半田付けするのが難しかったです。メーター自体がコンパクトで、狭い隙間にリード線を収めながらの作業。
昔の組み立て作業員さんは高度な職人技を身に付けておられたのでしょうね。
Posted by マサティ at 2015年03月20日 00:21
そういえば私のペンF、動くようになりました
ネジリバネが緩々で、教えて戴いた以上に、テンションを掛けないとダメみたいでした
オークションでも、本体だけならシャッターが切れるが、レンズを付けると切れないという個体を見かけます
レンズの絞りを動かすまでのテンションが、足りてないんでしょうね
ただネジリバネが破損しそうで怖いです(笑)
Posted by 小太郎 at 2017年02月18日 07:56
小太郎様
コメント頂いたまますみませんでした。最近、目が不調で細かい作業は控えておりますので、ブログも放置したままです。
ペンFが動くようになり、よかったですね。
おっしゃる通り、ねじりバネのテンションが問題です。しかし、レンズの絞りの動作もスムーズかを確認しましょう。
Posted by マサティ at 2017年05月02日 15:09
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック