プロフィール
11.jpeg

カメラとの出会いのきっかけは大阪万博。
マサティ少年は、オリンパスペンEES-2で撮りまくったのです。
名前:マサティ
年齢:多感な時期に大阪万博を体感
性別:男
ウェブサイトURL:http://www.geocities.jp/t911masa/
一言:クラシックギターも大好きです!!
image.jpg
よろしかったらクリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ
banner2.gif

2007年10月14日

緊急修理です……

キャノンFPです。
近所のカメラ屋さんから持ち込まれました。
ボディは新品同様。無傷な美品です。
「売れたんだけど急に動かなくなったのです。修理急いで欲しいんですが……」
と言うわけで、今日は会社の洋服修理作業場でカメラ修理です。

最初は機嫌よくシャッターがおりていたのですが、
セルフを倒して切ろうとしたら、急に動かなくなったそうです。

VFSH0164.jpg

確かに巻き上レバー動かず。シャッターボタン押し込めない。
本当に巻き上がっているのか…?
裏蓋を開けてシャッター幕を確かめると…?

VFSH0166.jpg

なんと巻上げが途中で止まっています。
この状態で巻き上げが出来ないのは、
何かがギアに引っ掛かっているのか…?

先ず底蓋を外し、巻き上げ関係のギアを調べます。

VFSH0161.jpg

特に異常は見つかりません。
しかし、ギアが完全にロックして動きません。

セルフタイマーがおかしいのか??
でも、セルフタイマーはシャッターボタンに繋がるシャフトを押し込むだけの物。可能性は低いようですが…。

トップカバーもあけてみます。

VFSH0153.jpg

露出計が無いシンプルな構造です。プリズムを押さえるのにコルクを使っています。おかげでプリズムの劣化はありません。

ギアに引っ掛かりが無いかよく観察すると?

プリズムとの際にネジのような物が斜めに刺さっています。

ファインダーブロックを止めているビスが1本足らないし、もしかしてこれが落ち込んでいるのか…?
ファインダーを外さないとよく見えません。
プリズムごとはずしてみる事にします。

vfs01.jpg

やはりビスのようです。ピンセットでは全然抜けません。
かなり硬く食い込んでいます。
キアが潰れないよう注意しながら、ようやく外れました。

VFSH0160.jpg

これです。ビスが引っ掛かっていました。
思ったとおり、ファインダーブロックを止めるビスのうちの1本でした。
しかし、こんな物。外れることがあるのですね。

カメラを振るとからからと音がしていたに違いありません。

引っ掛かったビスを取り除き、シャッターの作動を確認。
セルフタイマーも正常です。
故障には関係ありませんでした。

VFSH0163.jpg

無事お客様に納品できそうと言うことで喜んでいただきました。



posted by masaty at 23:46| 大阪 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | キャノン FP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 いやぁ、お見事(^ ^)。まさに名人です。ブラックジャック先生ですから、今回の報酬はかなり……でしょうか?
 キャノンは……、いい造りのようで、ライカとかに比べても、ビスって緩みやすいです。ボディ周りは特にそうかも。ただ、今回の場合は、何でこんな所が……という箇所、ではありますね。
 そう、だけど、急に止まるときは、何かが引っかかっている可能性。実に鮮やかなお手並みでした。拍手〜(^o^)。
Posted by ふーせんB at 2007年10月16日 01:53
そうです。

急に止まるときって、本当に何かが引っかかっている可能性は大きいですね。
前のニコンF2の時も、ガバナーにフイルムの欠片が引っ掛かっていましたからね。

Posted by マサティ at 2007年10月16日 22:24
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック