![IMG_3172.jpg](https://masaty.up.seesaa.net/image/IMG_3172-thumbnail2.jpg)
シャッターメカ部分です。
羽根を動かすレバーが矢印方向に動くだけで羽根が開閉します。
羽根を掃除して組み上げました。
![IMG_3179.jpg](https://masaty.up.seesaa.net/image/IMG_3179-thumbnail2.jpg)
レールの円板を乗せるときに、
矢印のようにそれぞれのピンがレールに嵌るのを確認します。
![IMG_3180.jpg](https://masaty.up.seesaa.net/image/IMG_3180-thumbnail2.jpg)
ちょうど真上の四角いピンは隠れやすく、
隠れたまま円板を押し込むと変形してしまいます。
シャッターユニット、露出計を前板に取り付け、テストです。
![IMG_3183.jpg](https://masaty.up.seesaa.net/image/IMG_3183-thumbnail2.jpg)
明るさに応じてプログラムオートが作動しています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
応援ポチッ!