プロフィール
11.jpeg

カメラとの出会いのきっかけは大阪万博。
マサティ少年は、オリンパスペンEES-2で撮りまくったのです。
名前:マサティ
年齢:多感な時期に大阪万博を体感
性別:男
ウェブサイトURL:http://www.geocities.jp/t911masa/
一言:クラシックギターも大好きです!!
image.jpg
よろしかったらクリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ
banner2.gif

2012年05月16日

分割巻き上げ時、逆戻り現象

シャッターは作動するのですが、困ったことに、分割巻き上げした時に不具合がでます。
一度に巻き上げれば大丈夫なのですが、
巻き上げを途中で止めると、逆戻り現象がでます。
ロックが掛かっていないような感じ・・・・・。

ミラーチャージ用のバーを外し、

IMG_0386.jpg

奥のほうを観察しました。

IMG_0387.jpg

逆回転防止用のロックピンが見えますが、

IMG_0388.jpg

こんな風に大きく動いてしまいます。
巻き上げを途中で止めると、
このピンが上のギアの歯車に嵌って
逆戻りしないようにするはずなのですが・・・・・・。

IMG_0387-2.JPG

黄破線部分に何かが付いていた痕跡が見えます。
ロックピンの動きを制限する部分が折れてしまっているようです。

巻き上げ不良の原因に寄るものなのか分かりません。
本体側にロックピンの動きを制限させるため、ちょうどビスの上あたりに
適当な塊を貼り付けると、ロックピンがうまく作動。

異常なく分割巻き上げも出来るようになりました。
posted by masaty at 00:00| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | オリンパス OM-4T | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月08日

ギアの咬み合せを修正

下の写真はOM2の巻き上げた状態です。

右のギアが巻き上げギアです。
巻き上げ完了寸前で歯のない部分がやってきます。
巻き上げが完了すると、真ん中の円盤の下に掛けられた捻りバネによって
左のギアと共に元の位置に戻ります。

IMG_0376.jpg


途中で停止しているOM4です。

IMG_0378.jpg

右の巻き上げギアは、歯のない部分を通り越し、
もう少し進んだところで止まっています。
真ん中と左のギアは、本来巻き上げギアの歯のない部分で元の位置に戻るはずなのですが、
戻らずに再び巻き上げギアの歯車と噛み合ってしまった様子です。
ストッパーで止められているので、これ以上巻き上げはできません。
巻き上げギアはレリーズできる位置から少し進んだため、レリーズも不可になってしまったのですね。

真ん中と左のギアは浮かせると元の位置に戻り、ねじりバネは異常ありませんでした。
ギアを浮かせたままで不完全な状態の巻き上げギアが巻き上げられ、通常の巻き上げた位置に戻りました。

OM2の写真を参考に歯車の切り欠きの位置をあわせ、ロックしていたシャッターが無事作動しました。



どういう操作でこの様になったのか原因が


posted by masaty at 23:56| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | オリンパス OM-4T | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月05日

OM10で観察

トップは異常ありませんでした。
今度は底蓋を外します。

IMG_0378.jpg

シャッター幕の状態から巻上げたままになっているのは確かです。
しかし、ギアが固くて全く動きません。
OM4は手持ちがなく、
何か参考になるものがないか探していたら、
OM10が出てきました。

IMG_0397.JPG


巻き上げ機構がほぼ同じです。
上がOM10、下がOM4です。

IMG_0375.jpg


中心より右寄りにある3枚のギアの動きを観察しました。
巻き上げると真ん中のグレーの円盤が時計回りに回転し、
左右のギアが反時計回りに回転しています。
シャッター幕を巻き上げるギアのようです。
巻き上げが完了すると歯車の歯のない部分に達し、
グレーの円盤と左のギアが元の位置に勢い良く戻る様子が解ります。


比べてみるとOM4の位置関係がおかしい・・・・・・。


posted by masaty at 22:49| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | オリンパス OM-4T | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月28日

トップカバー内部のギアは破損なし。

トップカバーを開けます。

巻き上レバーのカバーは接着されています。

IMG_0372.jpg


巻き戻しクランクを外し、感度、露出補正ダイヤルを外すと、

IMG_0390.jpg

クリック用の細かいパーツが取り付けられています。

IMG_0389.jpg

なくさないように気をつけて・・・。

トップカバーが外れかけています。
フレキシブル基板と2箇所の配線が
トップカバーと本体が繋がっています。

IMG_0381.jpg

裏蓋開閉レバー、巻き戻しボタン用のスプリングが
内部から飛び出しやすくなっています。
これもなくさないように。

IMG_0383.jpg

トップが外れました。
シャープ製のLSIが使われています。

IMG_0384.jpg

巻き上げのギアですが、
やや傾いているようですが、
内部は歯車の破損はなさそうです。

IMG_0385.jpg

力いっぱいレバーを動かし、
ガリガリ音がしたという事から
内部のギア破損を疑ったのですが、
一安心です。





posted by masaty at 23:21| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | オリンパス OM-4T | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月26日

OM-4T 巻き上げ不良

カメラ好きの知り合いが持ってきました。久しぶりに取り出してシャッターを切っていたら、
巻き上げがおかしくなり、ガリガリと音がしてレバーも動かなくなったそうです。

IMG_0371.jpg

オリンパスOM-4T。
チタンボディのOM-4Tiはよく見かけますが、
Tは見たことがありません。Tiと同じもののようです。

レバーは戻った状態で、ロックがかかっています。


IMG_0374.jpg

ミラーの奥に幕が見えます。
ダイレクト測光特有の白いドットのランダムパターンが見えるところから
巻き上げられた状態で止まっています。

ガリガリと音がしたということから、巻き上げレバー付近のギアを調べてみます。

posted by masaty at 23:26| 大阪 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | オリンパス OM-4T | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする