プロフィール
11.jpeg

カメラとの出会いのきっかけは大阪万博。
マサティ少年は、オリンパスペンEES-2で撮りまくったのです。
名前:マサティ
年齢:多感な時期に大阪万博を体感
性別:男
ウェブサイトURL:http://www.geocities.jp/t911masa/
一言:クラシックギターも大好きです!!
image.jpg
よろしかったらクリックお願いします
にほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ
banner2.gif

2014年10月22日

距離計の調整。

 ファインダーレンズの掃除が終わり、
見え具合は比較的クリアーだ。

IMG_0317.jpg

距離計の上下がずれている。
ピンセットの先で指しているネジが上下の調整用。
大型なので、調整が楽だ。



IMG_0318.jpg
このピンセットで指しているネジは、
左右を調整する。

組み立ててレンズを取り付け、
無限大を調べる。
ズレは無く、上下の調整のみで終了。

IMG_0320.jpg

試写が楽しみだ。


IMG_0319.jpg
posted by masaty at 00:31| 大阪 ☀| Comment(7) | TrackBack(0) | マミヤプレス スーパー23 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月16日

バルサム切れ

接眼レンズをすべて外し、

IMG_0308.JPG

汚れを拭き取るが、
コーティング劣化による曇りだったため、


IMG_0315.JPG


こんな状態になってしまった。
見え具合にはそれほど影響なく、
曇っているよりは随分ましだ。

IMG_0312.JPG

対物側のレンズを外す。
ハーフミラーの裏側の汚れが綺麗に拭き取れる。


対物側のレンズは、

IMG_0314.JPG


張り合わせ部分に極小の気泡のようなものが見える。
バルサム切れだ。
これはどうにもならない。


posted by masaty at 23:51| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | マミヤプレス スーパー23 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月10日

距離計を分解する。

距離計に黒塗りの天板が貼り付けられている。
この板のおかげで、ファインダーの見え方がスッキリ見える。

IMG_0301.JPG

板をはずすと、ハーフミラーが見えてくる。


IMG_0306.JPG


ハーフミラーの鍍金に劣化は無くひと安心だ。
しかし、接眼レンズが酷く曇っているなぁ。

IMG_0307.JPG

接眼レンズを外すために、外側の貼り皮を剥がす。
4箇所ねじを外せば、

IMG_0309.JPG


枠が外れ、

IMG_0310.JPG



曇りレンズが外れる。
IMG_0311.JPG


posted by masaty at 23:52| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | マミヤプレス スーパー23 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月08日

距離計を外す。

曇りファインダーを掃除するため、
とりあえず、距離計を外してみる。

IMG_0302.JPG

カメラが大きい分、止められているねじも大きく、
普通のねじ回しを使う。


IMG_0304.JPG


簡単に外れた。
距離計につながるアームにもピント調整用のねじが見える。
大型でわかり易い。

IMG_0303.JPG

大型の距離計だ。


IMG_0305.JPG

距離計を外すと、ボディは単なる暗箱のみ。
シンプルな構造だ。


posted by masaty at 00:04| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | マミヤプレス スーパー23 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月20日

ビッグサイズの距離計

マミヤプレスの本体は、距離計連動ファインダー以外は、

IMG_0297.JPG

単なる暗箱だけと言う簡単な構造だ。

ファインダーを分解する。
35mm距離計連動カメラと違い、
ビスのサイズも大きい。


IMG_0298.JPG

フレーム切り替え用のパーツを外し、
ビスを数か所外すと、簡単にカバーが外れる。


IMG_0299.JPG

ビッグサイズの距離計だ。
掃除はしやすいようだ。

IMG_0300.JPG

接眼部から見ても白濁しているのがわかる。



posted by masaty at 15:00| 大阪 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | マミヤプレス スーパー23 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月11日

曇っているファインダー

先日頂いたはフイルムマガジンには種類があって、
いろいろなサイズで写すことができるんですね。

IMG_0288.jpg

ボディからはずしたレンズ。


IMG_0289.jpg

多少、シャッター羽根に油がまわっているようだ。
しかし今のところ正常に作動している。

IMG_0290.jpg

ボディにはファインダーの距離計と連動させるレバーが備わっている。

IMG_0291.jpg

ジャンク理由となっていたファインダー。
かなり曇っている。

IMG_0293.jpg

かすかにフレーム枠、2重像が見える。
掃除だけで済みそうだ。


posted by masaty at 23:27| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | マミヤプレス スーパー23 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月06日

写真熱が再燃!

篠工房さま。今日はありがとうございました。
楽しいひと時でしたね。これからもよろしくお願いいたします。

フイルムホルダーを3個も頂きました。

IMG_0012.jpg

切り替え式のホルダーは、
枠なしで6×9。

IMG_0013.jpg

セミ版、6×6はフレーム枠を嵌めかえる。
ボディに装着するとこんな感じ。

IMG_0014.jpg


サイズに合わせてそれぞれ3ヶの駒数確認窓がある。

IMG_0015.jpg

マミヤマークでできた貼り革がボディと同じものだ。
ぴったりと一体化している。
ホルダーにシールドが無いため、
フイルムを一度装填したらレンズを外しちゃダメ。

そこで、レンズ交換や途中でフイルムホルダーを交換できるタイプが

IMG_0016.jpg

6×9用6×7用に独立したこのホルダー。
シールドを挿入すれば、取り外しが可能だ。

写真熱が再燃しそうだ・・・。

posted by masaty at 22:50| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | マミヤプレス スーパー23 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月30日

久しぶりのジャンク

久しぶりの投稿。
一ヶ月ぶりになるのかな。

最近、珍しい銀塩カメラのジャンクをゲット。

IMG_0284.jpg

マミヤプレス。

IMG_0285.jpg

フイルムマガジンやグリップなどは付属していないが、
100mmF3.5レンズが取り付けられていた。

IMG_0287.jpg

スーパー23。
後部に蛇腹があり、アオリ撮影が可能。

IMG_0286.jpg



posted by masaty at 23:39| 大阪 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | マミヤプレス スーパー23 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする